多趣味貧乏。(旧)

34歳、永遠の子供が展開する趣味ブログ

スポンサーリンク

秋の夜長に 〜リールいじり③〜

13メタニウム編です。

 

開けてみると、けっこう汚い…

f:id:tasyumin:20161028143420j:image

カピカピの、グリス。

f:id:tasyumin:20161028143443j:image

バラします。

f:id:tasyumin:20161028143520j:image

角ハイを飲みながらw

ほぼ全バラ。

f:id:tasyumin:20161028143538j:image

パーツクリーナーで洗浄後、グリスアップ。

組み立てていきます。

 

三種の神器です。

f:id:tasyumin:20161028143958j:image

 マイクロモジュールって、こんな感じだったのね。メタマグのそれと比べるとマイクロさがわかる。

f:id:tasyumin:20161028143606j:image

ここまでは出来た。

あとはカバーを付けるだけ。

f:id:tasyumin:20161028143616j:image

完成!!

f:id:tasyumin:20161028144144j:image

 

1度組み終わったらあと、クラッチが効かなくて、泣きそうになりましたが^_^;

もう一度パッカーン。

要所要所で写真を撮っていたので、すぐに間違いがわかりました。

 

内部構造は、おおよそ理解出来ました。

理解出来ると、非常にシンプルな構造であることがわかります。あとはモデルごとに若干の違いがあるだけなのかな??

 

慣れてしまえば、バラし→洗浄→グリスアップ→組み立てまで、30〜40分くらい。

使用頻度に応じて、年に2、3回施してあげればリールの寿命はだいぶ伸びるのかも。愛着湧くし、いい道具は永く使いたいですね(^^)

 

スポンサーリンク